
未来に誇れる北海道を創る!
石狩地域
北海道議会議員
40歳
佐々木 大介
道議会質問
下記道議会HPから質問項目・質問動画がご覧いただけます。
道政報告
石狩市議会議員としての実績
市議会一般質問
平成27年第2回定例会
平成28年第4回定例会
平成30年第2回定例会
平成27年第4回定例会
平成28年第2回定例会
平成29年第2回定例会
平成29年第4回定例会
平成30年第4回定例会
市議会活動報告
コロナウイルス対策に関する情報
2020年4月24日
国、道、市町村の事業者向け給付金、支援金、助成金について
□持続化給付金(経済産業省)
法人200万円 個人事業者100万円
※昨年1年間の売り上げからの減少分を上限
【制度の概要】
※支給対象
・コロナの影響により、売り上げが前年同月比で50%以上減少(2020/1~2020/12のうちの ひと月で選択)
・資本金10億以上の大企業を除き、中堅企業・中小企業・小規模事業者・フリーランスを含む個人事業者・医療法人・農業法人・NPO法人・社会福祉法人など
※時期
補正予算成立後1週間程度で申請受付・電子申請の場合、申請後2週間程度で給付(申請者の口座に振込)
※必要書類・情報
住所・通帳の写し・・2019年の確定申告の控え・減収月の事業収入額を示した帳簿など
法人・・・法人番号
個人事業主・・・本人確認書類
※申請方法
基本Web申請
必要に応じ完全予約制の申請支援を行う窓口を順次設置予定
□休業要請に係る支援金(北海道)
法人30万円 個人事業者20万円 酒類を提供する飲食店10万円
【制度の概要】
※支援対象
4/25~5/6まで以下に取り組んでいただいた事業者(延長の場合もあり)
・休業要請に協力いただいた対象施設
・席の間隔をあけるなど、感染リスク低減に自主的に取り組みを行うこと
※必要書類
・申請書
・協力期間中に休業などの状況がわかるメニューやチラシ、写真など
・確定申告の写しや営業許可証
・誓約書
□事業継続助成金(石狩市)
一律20万円
【制度の概要】
※助成対象
以下の要件すべて満たすこと
・石狩市内に事業所があること
・従業員5名以下
・H31年度の市税(住民税)を完納
・R2/2~R2/4のうち連続する2か月間と前年度同2か月間の売上高合計を比較し、50%以上減少していること
※申請方法
完全予約制
※必要書類
・R1年度の市町村民税の納付が確認できるもの
・通帳のコピー
・売上高確認書類のコピー
・印鑑
※受付期間
R2/4/25~5/15
□休業等支援金(当別町)
最大30万円
【制度の概要】
※支援対象
・4/25~5/6まで店舗の休業や営業時間の短縮などに取り組む事業者の方を対象
・協力期間中に休業などの状況がわかるメニューやチラシ、写真などが必要
・申請方法などは後日
2020年4月24日
特別定額給付金について
□特別定額給付金(総務省)
世帯構成員1人につき10万円
【制度の概要】
※支援対象
令和2年4月27日に、市町村の住民基本台帳に記録されている方
2020年4月16日